Windows 11では使えなくなる現役のパソコンの有効活用の仕方

目次

Windows10からWindows11に移行できない現役パソコンの問題点

今までWindowsのOSがバージョンアップするたびに、パソコン自体を最新のものにする選択肢と、今までの現役のパソコンにOSを入れ替える選択肢の2つがありました。

ところが、Windows 11の場合にはマイクロソフト側の戦略で、まだまだ使える現役のパソコンでも古いパソコンにはWindows 11がインストールできなくなりました。

YouTubeなどでは、要件を満たさない古いパソコンでもWindows 11をインストールできるような方法が公開されています。

しかし、最新のWindows 11に関するニュースを見ると、定期的に行われているアップデートで裏技的にインストールしていたWindows 11は、おそらく使えなくなるようにするのだと予想できます。

AIが登場してきて、性能の高いパソコンが必要になることは理解できます。

しかし、誰もが高性能なパソコンで高度な仕事をするわけではなく、ただ普通にインターネットが使えて、日々の仕事ができて、調べ物ができれば十分という人にとっては、今までの現役のパソコンを継続して使いたいという要望も多いはずです。

Windows11の代わりにWindows Serverをインストールするという選択肢

ちなみに、私が使用していたワークステーションもWindows 11には対応できないので、どうしようかと迷っていましたが、Windows ServerのOSを入れる分にはWindows 11のような要件の制限がないので、Windows Serverとして残すことにしました。

実はWindowsサーバーのOSはMicrosoftのサイトから評価版を無料でダウンロードしてインストールすることができます。しかもこの評価版は半年単位で数回更新することができます。

ということは、今現役で使っているパソコンにWindows Serverをインストールして、次の新しいパソコンに買い換えるまで使い切るという方法が考えられます。

Windows11の代わりにLinuxをインストールするという選択肢

そしてもう1つは、フリーのOSであるLinuxをインストールして、今あるパソコンをそのまま使い続けるという方法が考えられます。

お金が十分にある人やWindowsのパソコンが仕事のツールという人で、Windowsを使い続けなければならないという人にはマイクロソフトの更新に従わざるを得ません。

しかし、Windowsでしか動かない特別なソフトが必要というわけではなく、パソコンを使いたいというだけの人であれば、別にWindowsにこだわる必要はないわけです。

参考サイト

今後Windowsに変わるOSとして改めてLinuxを調べようと思っていますが、早速参考になるサイトがありましたので最後にご紹介しておきます。

タイトル:自宅利用なら無料OSと型落ちのノートPCが安価で威力を発揮する。

https://gadget-review.jp/ubuntu-note-pc-use-easy/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次